Search

Choux suédois クッキーシューの作り方

  • Share this:

フランスではスウェーデン風シュークリーム、クッキーシューでございます。クッキー生地の厚さが厚く、またクッキー生地に対して絞った生地が小さく、半球のような形になってしまいました(笑)。サクッとしたバターが香るシュー生地に、舌に絡まるクレームレジェールが格別です。

アーモンドパウダー
https://amzn.to/2HfajOd

バニラペースト
https://amzn.to/2HtC8QS


【材料】
■クッキー生地
・バター 50g
・粉砂糖 50g
・薄力粉 50g
・アーモンドパウダー 30g

■パータ・シュー(シュー生地)
・牛乳(or豆乳) 100g
・グラニュー糖 4g
・塩 1g
・バター 50g
・薄力粉 60g
・全卵 2個~

■クレームレジェール
○クレーム・パティシエール(カスタードクリーム)
・卵黄 2個
・グラニュー糖 35g
・コーンスターチ 10g
・牛乳 175g
・バニラオイル 3滴程度
・バター 15g
○クレーム・シャンティー(ホイップクリーム)
・生クリーム 150g
・グラニュー糖 10g


【作り方】
1. ボウルで柔らかくしたバターを混ぜてクリーム状にし、粉砂糖を半量ずつ加えて良く混ぜる
2. 薄力粉・アーモンドパウダーをふるい入れ、切るように混ぜてひとまとめにする
3. ラップに挟んで厚さ5mmにのばし、冷凍庫で冷やしかためる
4. かたまったら取りだし、5cm前後の丸いクッキー型でくり抜く
5. 残りの生地をまとめてまたのばし、抜いた生地と共に再び冷凍庫で冷やしておく
6. 鍋に牛乳・グラニュー糖・塩・バターを入れて火にかける
7. バターを溶かしながら加熱し、沸騰したら火を切ってふるっておいた薄力粉を一気に加える
8. ひとまとまりになったら再び火にかけ、焦がさないように切るようにして混ぜながら、1~2分前後炒める
9. ボウルに移し、溶いた卵を少しずつ加え、その都度混ぜて一体化させる
10. 生地をまとめてヘラから落としたときに、ヘラに残った生地が逆正三角形になるかたさまで卵を加える
11. 丸口金をセットした絞り袋につめて、オーブン用シートを敷いた天板に感覚をあけて絞る
12. 冷凍庫から出したクッキー生地をのせる(再度まとめた生地も型で抜いてのせる)
13. クッキー生地をのせない場合は霧吹きで水をふきかける
14. 180℃に予熱したオーブンで35~40分焼く
15. 焼きあがったらオーブンの扉に布巾を挟んで少しだけ隙間をあけ、15分乾燥させる
16. 生クリームにグラニュー糖を加えて9分立てにする
17. カスタードを冷蔵庫から出してほぐし、生クリームとあわせてクレームレジェールを作る
18. 冷めたクッキーシューを半分にカットしてクレームレジェールを絞るか、箸などで底に穴を開けて絞り入れて完成!


該当記事:http://www.ikashiya.com/entry/choux-suedois


BGM:Losstime Life(http://dova-s.jp/)


Tags:

About author
View all posts